今回検証するのは「ゼロウェブ」というSNSスクールです。
インターネット広告を利用して集客を行っていますが、なぜか特定商取引法に基づく表示には会社情報が明記されていません。
頑なに会社情報を隠している様子で怪しさ満点なので、緊急で検証を行います。
ゼロウェブの口コミや評判、料金、利用するメリット・デメリットに加え、他の副業サイトとの比較結果も公開しているので、ぜひ最後までご覧ください。
ゼロウェブの会社情報を検証
冒頭で説明した通り、ゼロウェブのサイトには会社情報が載っていません。
隠しているのではないかと感じてしまうほど、どこにも情報が載っていませんでしたが、独自の検証で何とか突き止めることに成功。
運営を行っているのは「株式会社BULL」という会社でした。
事業者 | 株式会社BULL |
---|---|
代表者 | 岡山勇斗 |
所在地 | 大阪市西区北堀江2-1-13-301号 |
電話 | 070-9299-5060 |
メール | info@zero0onebusiness.com |
株式会社BULLが登記されたのは2023年11月。
設立されてから期間が浅い会社で、調べても目に見える実績はありませんでした。

念のため代表者「岡山勇斗」のことも調べましたが、出てきたのは個人事業主の頃に作成したと思われるココナラのプロフィールページだけ。
どうやら世界史が得意なようです。

特に詐欺を疑うような過去などは出てきませんでしたが、なぜ頑なに会社情報を隠しているのか?…謎は深まるばかりです。
1Kの賃貸マンションで運営
本店所在地として登記されている住所を調べてみると、物件名は「CityLifeクラウンハイム長堀通」でした。
CityLifeクラウンハイム長堀通はオフィスビルではなく、賃貸マンション。間取り1K、賃料5万円程度の部屋で構成されていました。

問い合わせ先の電話番号が携帯電話、事務所が1Kの賃貸マンションという運営状況を踏まえると、岡山勇斗が一人で運営を行っている可能性が極めて高いと判断できますね。
また、岡山勇斗は現時点で成功したといえるほどの儲けをSNSで出しておらず、今後のスクール運営で儲けを出そうという狙いも垣間見えます。
SNSコンサルタントとしての実力が不安…
岡山勇斗は駆け出しのSNSコンサルタントであり、まだ実力不足なんじゃないかという懸念が生じました。
目に見える実績があるSNSコンサルタントは他にたくさんいるのにもかかわらず、敢えてゼロウェブを選ぶメリットが見出せません。
ゼロウェブの料金は超高額だった
ゼロウェブで学べる内容にサイト上にはこのような説明があります。
Webマーケティング、コピーライティング、デザイン、動画制作などのいわゆる“Webスキル”を網羅的に学び、実践することができます。
身に付けば役立つスキルですが、いかんせん料金が高額…。
販売価格はなんと「55万円」です。

先ほどもお伝えしましたが、SNSコンサルとして信頼度はイマイチ。
参考になるような利用者の口コミ評価なども現在のところ確認できず、判断材料に乏しすぎる印象を受けます。
55万円もの大金を払ってまで師事を仰ぎたいとは思えないのが正直なところですね。
ゼロウェブの返金・解約について
ゼロウェブの返金・解約について、特定商取引法に基づく表記にはこのように記載されています。
返金やキャンセルについては、クーリングオフ制度が適用され、契約日起算で8日以内であれば所定の方法にて申請いただければ無条件に返金を行なっております。8日を過ぎた場合のキャンセル、返金は受け付けておりませんのであらかじめご了承ください
申込日から8日間以内に申し出した場合のみ、返金が適用されるとのこと。
8日間で結果が出るような内容ではないので、利用を始めてから「自分に合わない」や「思っていたのと違う」と感じても時すでに遅し。
お金と時間をドブに捨てないよう、購入前に慎重な判断が必須です。
ゼロウェブの実力は?他副業サイトと比較してみた
ここまで検証してきた結果を踏まえ、当サイトで優良認定している副業サイトとゼロウェブの実力を比較していきます。
総合評価
(1.8)
サイト名 | ゼロウェブ | 優良認定の副業サイト |
口コミ評価 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
収益性の高さ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
安全性の高さ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
保証の充実度 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ |
総合評価 | ★1.8/5 | ★4.8/5 |
検証記事 | 検証記事へ > | 検証記事へ > |
ゼロウェブの口コミ評価・収益性は未知数で、引き続き検証の余地あり。
料金が高額すぎるうえに、返金保証が充実していないので、慎重に利用検討する必要がありそうです。
以上の検証結果を踏まえると、全ての評価項目において、私が優良認定している副業サイトの足元にも及ばないという結果に終わりました。
「副業で失敗したくない」
「最速・最短で収益化を目指したい」
といった方は、ぜひ私が優良認定している副業サイトの詳細もご確認ください。
過去数百に及ぶ副業サイトを検証してきた私が自信を持ってご紹介できる、数少ない優良認定サイトです。