今回は「合同会社アール(亀井岳)」が運営する副業サイト「SPワークス」を徹底検証しました。
自動で月収50万円が稼げると宣伝をしていて、いかにも胡散臭そうですが安全なのか?よくある副業詐欺なのか?
販売事業者 | 合同会社アール |
---|---|
運営責任者 | 亀井岳 |
所在地 | 東京都新宿区大久保2-2-11 太陽ビル3F |
電話番号 | 03-4500-5377 |
メール | contact@infotohaofficial.com |
仕事内容、利用者の口コミ評価などを細かく検証した結果、怪しい運営実態が次々と明らかになりました…。
安易に登録したら最期。骨の髄までお金を吸い取られるので、本記事を参考にして注意喚起に努めてもらえると幸いです。
SPワークスとは?副業の特徴・購入方法を紹介
まずはじめに、SPワークスとはどんな副業サイトなのか?
SPワークスを購入することで何を得ることができるのか?
副業の特徴や登録方法を紹介していきます。
SPワークスとは?
SPワークスとは「ポイ活」と「FX自動売買」で稼ぐ方法を提供している副業サイトです。

ポイ活はポイントを貯めて現金やギフトカードに変える副業で、FX自動売買はシステム予想にお任せでFX取引を行う副業です。
ポイ活はお小遣い稼ぎ程度にしかならない副業なので、メインはFX自動売買で収益化を目指すことになります。
SPワークスの購入方法
SPワークスでは7種類の有料コースが用意されていて、自分の好みのコースを購入する形式になっています。
購入に必要な情報は以下5点。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号
- 住所
支払い方法は以下3通りとなっていました。
- 銀行振込
- 仮想通貨決済
- クレジットカード(一括)
SPワークスは安全に稼げない可能性大
SPワークスの副業は安全に稼ぐことができるのか?
結論を先に言うと「安全に稼げない」と個人的には思います。
- 運用実績やロジックが一切開示されていない
- 運営会社が金融庁に無登録
①運用実績やロジックが一切開示されていない
FX自動売買システムを選定する際に重視すべきは運用実績とロジックですが、SPワークスはそれを一般開示していません。
仮想のFX取引ができるデモ版があればまだ話は別ですが、それすら無し。
購入したいと思える要素が1ミリもありません。
②運営会社が金融庁に無登録
SPワークスの運営を行う「合同会社アール」は金融庁に無登録で投資商品を扱っています。
本来、投資商品を取り扱う場合は金融庁への登録が必須のため、無登録業者という時点でサービスの信頼性を疑ったほうがいいでしょう。
詐欺被害に遭うリスクを軽減させるためには、金融庁に登録された業者を利用することが鉄則です。
SPワークスの評判は?口コミを検証してみた
SPワークスを購入した利用者からの評判はどうなのか。口コミを確認していきます。
SPワークスに騙されたという声が多く、全体的な評価はかなり低め。
口コミをまとめると
- 宣伝通りにお祝い金が貰えなかった
- プラン契約を断るとスタッフの態度が急変
- 最高額プランを利用しているが稼げていない
といった悲惨な評価状況でした。
とてもじゃないですが利用してみたいとは思えませんね…。
SPワークスのプラン料金は超高額
SPワークスの副業に参加するためには、高額なプラン費用が掛かることが明らかになりました。
プラン費用は最低でも10万円以上、最高だと200万円以上もする超高額設定です。
↓実際のプラン表↓

SPワークスの料金設定は不適正?
SPワークスのプラン費用は最高200万円以上という衝撃の事実が発覚しましたが、適正な料金設定なのでしょうか。
先ほど紹介した口コミでは『プランに契約したけど全然稼げていない』という体験談もあったので、サービスに見合っていない不適正価格の可能性があります。
SPワークスのプラン契約は推奨できません。
SPワークスの返金保証について
SPワークスでは稼げなかった場合の返金保証が用意されているのか。
返金・クーリングオフについて、特定商取引法に基づく表示にはこのように記載されています。
作業レポートを提出して受理されると、残り期間分の料金を返金してもらえるようです。
返金する状況になるということはFX投資で稼げていないということ。
当然ながら投資金も大きく減っている状況です。
他の副業と比較して失敗した場合のリスクの段違いに高いので、利用は推奨できません。
SPワークスの特典は“釣り”だった
SPワークスは無料サポートとコンテンツダウンロード予約をすると18万円の現金が受取れるような宣伝をしていますが、完全なる“釣り”なので騙されないよう注意してください。

正確には18万円分を貰える権利が与えられるだけで、実際はプラン契約をして一定の条件をクリアしていかないとお祝い金は貰えない仕組みになっています。
事実誤認、誇大宣伝、虚偽宣伝のトリプルクラウンです。
こちらは特定商取引法に基づく表記に記載されているお祝い金の規定内容になりますので、よくご確認ください。
合同会社アール(亀井岳)は信頼できる会社なのか?
SPワークスを運営する合同会社アール(亀井岳)の会社情報を紹介します。
販売事業者 | 合同会社アール |
---|---|
運営責任者 | 亀井岳 |
所在地 | 東京都新宿区大久保2-2-11 太陽ビル3F |
電話番号 | 03-4500-5377 |
メール | contact@infotohaofficial.com |
合同会社アール(亀井岳)の実績について
合同会社アール(亀井岳)の法人情報を調べると、2023年6月頃に設立された会社ということが分かりました。

設立から現在に至るまでどのような実績を上げているのか、インターネットで調べても情報は皆無。信頼できる要素が無い、得体の知れない会社です。
私だったら絶対に利用しないでしょう。
SPワークスを利用するメリット・デメリット
ここまでSPワークスを検証してきたなかで、私が感じたメリット・デメリットを忖度無しに挙げていきます。
SPワークスを利用するメリット
ここまで記事を読んでいただいた方ならよく分かると思いますが、嘘でも冗談でもなくメリット無しです(苦笑)
SPワークスを利用するデメリット
反対に、SPワークスを利用するデメリットは挙げるとキリがありません。
- お金をドブに捨てることになる
- 貴重な時間を無駄にする
- 精神的な苦痛を味わう
- 副業に対するトラウマが芽生える
- 新しい事に挑戦する勇気が無くなる
SPワークスを利用して何一つ良い事は待っていません。
関わらないほうが身の為でしょう。
SPワークスの実力は?他副業サイトと比較してみた
ここまで検証してきた結果を踏まえ、当サイトで優良認定している副業サイトとSPワークスの実力を比較していきます。
総合評価
(1.0)
サイト名 | SPワークス | 優良認定の副業サイト |
口コミ評価 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ |
収益性の高さ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ |
安全性の高さ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ |
保証の充実度 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ |
総合評価 | ★1/5 | ★4.8/5 |
検証記事 | 検証記事へ > | 検証記事へ > |
お世辞にもSPワークスの実力が高いとは評価できません。
全ての評価項目において、私が優良認定している副業サイトの足元にも及ばないという結果に終わりました。
「副業で失敗したくない」
「最速・最短で収益化を目指したい」
といった方は、ぜひ私が優良認定している副業サイトの詳細もご確認ください。
過去数百に及ぶ副業サイトを検証してきた私が自信を持ってご紹介できる、数少ない優良認定サイトです。