今回は「副業太郎」が運営する「お小遣い副業サロン」を徹底検証しました。
販売事業者 | 合同会社Beanxa |
---|---|
運営責任者 | 木村栄次郎 |
所在地 | 東京都港区海岸1丁目1番1号アクティ汐留3 407 |
電話番号 | 080-7417-4797 |
メール | beanxa_business@outlook.jp |
『100%確実に稼げます』というコンプラ“ガン無視”の宣伝をしている時点で、詐欺の可能性を疑ってしまいますが安全なのか?

コンテンツ内容、利用者の口コミ評価などを細かく検証した結果、よくありがちな胡散臭い情報商材ということが判明しました。
誇大宣伝に引っ掛かって情報商材を購入し、大切な時間とお金を無駄にしないよう、本記事を参考にして注意喚起に努めてもらえると幸いです。
お小遣い副業サロンとは?副業の特徴・購入方法を紹介
まずはじめに、 お小遣い副業サロンとはどんな副業商材なのか?
お小遣い副業サロンを購入することで何を得ることができるのか?
特徴やコンテンツ内容を紹介していきます。
お小遣い副業サロンとは?
お小遣い副業サロンとは「断言しますがこれは100%確実に稼げます!かつリスクはゼロです」と宣伝している副業サイトです。
冒頭で紹介した通り『100%確実に稼げます』といった断定的な宣伝行為は法令違反で完全アウト。場合によっては業務停止命令の対象となる行為です。
物を販売するうえで「最低限の法令すら遵守できないような輩」という最悪な第一印象で、雲行きの怪しい検証のスタートです…。
提供しているコンテンツ
お小遣い副業サロンで提供しているコンテンツの特徴がこちら↓
- 初心者でも月5日程度、1日時間程度で5~10万円稼げる
- 軍資金とスキルなしで座ってるだけで稼げる
- リスクなしの高単価案件が圧倒的なコスパで手に入る
誰がどう見ても胡散臭いと感じるような内容のオンパレードで、最近流行りの闇バイトなんじゃないかと疑ってしまいますね。
「簡単に稼げる」や「短時間で高収入が稼げる」などと謳う副業商材には安易に飛びつかず、しっかりと安全性を見極めることが大切です。
もし宣伝内容が本当なのか分からないなければ、いつでも当サイト宛にお問合せください。副業のプロが無料で相談に乗ります。
お小遣い副業サロンを販売する「副業太郎」って何者?
お小遣い副業サロンを販売する「副業太郎」が自称する経歴と実績がこちらです↓
- YouTube登録者数8.5万人
- 副業紹介のプロ
- 副業案件の評価実績1,000件以上
- 月間100万PV突破のメディア運営
- チャンネル解説8か月で8万登録者
- 年商1億円越え
- 1回のセミナーで平均500人、総勢3,000人以上のセミナー集客
- 複数のコンテンツで月収10万円の教え子が100人以上
上記を見てもらって分かる通り、目に見える実績はYouTubeの登録者数くらい。
後は目に見えない実績ばかりで信憑性がありません。
副業太郎の本名は「木村栄次郎」か
余談ですが、お小遣い副業サロンを運営する「合同会社Beanxa」の代表者名が「木村栄次郎」となっており、副業太郎の本名の可能性が高そうです。
木村栄次郎は「合同会社MarketMobilize」という会社の代表でもあり、YouTubeコンサル業も営んでいる履歴が確認できました。
過去に詐欺の疑いが出たことなどは現在のところ無い模様です。
お小遣い副業サロンの料金を検証してみた
お小遣い副業サロンの情報商材には2種類のコースが用意されています。
①VIP会員コース
・1年コース:94,000円(約20%OFF)
・半年コース:52,900円(約10%OFF)
・月額サブスクコース:9,800円/月
②一般会員コース
・1年コース:47,000円(約20%OFF)
・半年コース:26,400円(約10%OFF)
・月額サブスクコース:4,900円/月
お小遣い副業サロンを購入すれば月5~10万円が稼げるという宣伝内容が本当であれば購入する価値はありませんが、それを裏付ける証拠はありません。
利用者の口コミや評判を調べましたが、運営側主導の中立的ではないものしか確認できず、確実な判断材料とは言えないのが正直なところです。
もし、実際にお小遣い副業サロンを購入したという方がいれば、ページ下部のコメント投稿欄より情報提供をお願いします。
お小遣い副業サロンの返金・解約について
お小遣い副業サロンの返金・解約について、特定商取引法に基づく表記にはこのように記載されています。
決済会社の会員ページから解約手続きをお願いいたします。 解約は、解約手続き完了月の末日をもちまして有効となります。 解約に伴い、返金はできません。
定期縛りはないが、返金はできないとのこと。
『100%確実に稼げます』と豪語するくらいなら返金保証を付けたほうが信憑性が増すと思いますが、それはできないようです…。
何だか矛盾している感じがしますね。
お小遣い副業サロンの会社情報
お小遣い副業サロンを運営する合同会社Beanxaの会社情報を紹介します。
販売事業者 | 合同会社Beanxa |
---|---|
運営責任者 | 木村栄次郎 |
所在地 | 東京都港区海岸1丁目1番1号アクティ汐留3 407 |
電話番号 | 080-7417-4797 |
メール | beanxa_business@outlook.jp |
合同会社BeanxaはFX商材も販売していた
合同会社Beanxaについて調べてみると「為替ヒコ」なるキャラクターをたてて「FX自動売買システム幻影」というFX商材を販売していたことが判明しました。
商材の販売ページはすでに削除され、集客元として利用していた「こりまる&ヒコまる【FX】」というYouTubeチャンネルもすべてのデータが削除され真っ新になっています。

合同会社Beanxaは金融庁に無登録で投資商品の販売を行っていたようなので、法令違反で何か指導を受けたのか。
真相は定かではありませんが、YouTubeチャンネルのデータを全て削除するという不自然な挙動に怪しさを感じてしまいますね。
合同会社Beanxaの所在地
合同会社Beanxaの所在地「東京都港区海岸1丁目1番1号アクティ汐留3 407」を調べてみると、こちらの物件が該当しました↓

タワマンなので見た目は立派ですが、築22年ということもありかなり古い内装と設備です。
代表「木村栄次郎」の自宅兼事務所でしょうか。
お小遣い副業サロンの実力は?他副業サイトと比較してみた
ここまで検証してきた結果を踏まえ、当サイトで優良認定している副業サイトとお小遣い副業サロンの実力を比較していきます。
総合評価
(2.0)
サイト名 | お小遣い副業サロン | 優良認定の副業サイト |
口コミ評価 | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
収益性の高さ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
安全性の高さ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
保証の充実度 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ |
総合評価 | ★2/5 | ★4.8/5 |
検証記事 | 検証記事へ > | 検証記事へ > |
お小遣い副業サロンの口コミ評価・収益性は未知数で、引き続き検証の余地あり。
法令違反に触れる宣伝、運営会社の怪しい挙動なのが確認できました。
以上の検証結果を踏まえると現時点でお小遣い副業サロンの利用を推奨することはできません。
全ての評価項目において、私が優良認定している副業サイトの足元にも及ばないという結果に終わりました。
「副業で失敗したくない」
「最速・最短で収益化を目指したい」
といった方は、ぜひ私が優良認定している副業サイトの詳細もご確認ください。
過去数百に及ぶ副業サイトを検証してきた私が自信を持ってご紹介できる、数少ない優良認定サイトです。